学び(コラム) PR

【実体験】FXで負ける理由とは|負け方を知れば勝てるようになる⁉︎

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は私が実際にトレードで負け続けたことから学んだことをまとめてお伝えする記事となっています。

この記事を読むことによって負ける理由を知り、負けを少しでも減らすことにより、勝てるようになると思います。

この記事に書いてあること
  • 負ける理由
  • 負ける理由を知る必要性
  • 負けた時の具体的な対策方法

私の実績としては、1年目の6ヶ月目〜12ヶ月目まで6ヶ月連続でプラス収支。
証拠金30万円スタートから1年目は+23万円。
しかし2年目に突入してからはマイナス続き…
現在FX歴1年4ヶ月目で約+6万まで落ちました。(執筆日:10月29日)

そんな感じで最近負けている私の実体験を元に失敗談を交えながら書いていきます。

この記事の失敗談を見て学べるものがあると思います。

ぜひ最後までご覧ください。

トレードで負ける理由とは?

まず結論から申し上げますと、

メンタルが安定していない!

これに尽きると思います。

実際私が最近負けている理由の大きな原因はメンタルです。

自分の手法が固まっていたとしてもメンタルがしっかりとしていなければ、その手法を正しく使い続けることができず、損失を出してしまいかねません。

こちらの記事を読んでいただければメンタルの重要性についてさらに詳しくわかりますので興味のある方は読んでみてください。

https://ruekafx.com/fx-seihai-kizi/

私が毎週出している収支の記事があります。
そのなかでもメンタルに関する問題点が多かった記事を貼っておきますのでご覧ください。

【収支公開】9月度収支、週間収支報告9/26〜9/28(−337.4pips)『過去最高の損失(−107,799円)』   今月はかなりひどいトレードが多かったです。 1月で20%の損失… あーひどいひ...

私が勝てていた頃は本当にメンタルが安定していて損切りも簡単にしていましたし、多少の損失が出ても何にも気にすることがありませんでした。

しかしいざ負けが続いてしまうとメンタルが不安定になり、さらによくない方向に進み、負け続けてしまうのです。

多くの負けを経験することでメンタルの重要性がすごく身に染みて実感しました。

負けている時に一度読んで欲しい記事を貼っておきます。
トレードで使える心理学に関する記事です。
心理学に興味のある方はぜひご覧ください。

【FXやるなら必須!!】トレードに役立つおすすめ心理学9選 「トレードをする際に役に立つ心理学を知りたい」 「トレードに心理学が重要と聞くけど本当に必要なの?」 「心理学を...

メンタルが安定していない?なにそれ抽象的すぎてわからんわ。
って声が聞こえてきそうなのでしっかりと具体的な例を出していきたいと思います。

損を認めたくない

最近の私の負けが大きくなっている一番の要因は損を認めたくなくて損切りができなくなっていることです。
勝てていた頃は損を認めたくないという心理状態になったことがなかったので、メンタルが不安定だということがわかります。

損を認めたくないということは、ポジションを塩漬けにしてしまうことです。

塩漬けにしてしまう原因としては…

  • 含み損を抱えているけど、いつかもどってくるだろう。
  • これ以上損失を出したくない。

このような精神状態になることで塩漬けにしてしまうのではないでしょうか。

私は実際負けている時はこんな気持ちになってしまい、何度も塩漬けにしてしまって大きな損失を出していました。

正直上記の2つはただの自己満足(自己都合)でしかありません。
相場は自分の都合通り動いてくれないものです。

確かにたまに塩漬けにしても助かることもあります。
実際に私も何回かは助かった経験があります。
しかし助かった思い出があるせいで、余計塩漬けにして戻りを期待してしまうのも事実です。
最高の場合より、最悪の場合を想定してポジションを取るようにしましょう。
そうすると塩漬けをしなくなると思います。

損を認めたくない。
この考えになっている時はメンタルが不安定な状態です。
そういった状態ではなかなか上手くいかないことが多くなると思います。
一度トレードを休むと冷静になれるのではないかなと思います。

利益を求めすぎる

利益を求めすぎていることもメンタルが安定していない状態にあると思っています。

トレードをする上で利益を求めるのは当たり前かもしれません。
しかし利益を求めているからといって利益が多くなるとは限らないのがFXです。
利益を求めすぎているということは冷静ではないのではないでしょうか。

みなさんご存知だと思いますが、「ポジポジ病」というものがありますよね?
利益を求めすぎるとまさにポジポジ病になってしまいます。

ポジポジ病はダメなものだ。とは思っていますが、ポジポジ病に関しては人それぞれ基準が変わってくるのでどれだけポジションを持っていたらポジポジ病になのかは明確に言えませんが、私の考えとしては…

自分が最近ポジションを多く持ちすぎているな。

と思ったらそれはポジポジ病なのだと思っています。

人それぞれトレードスタイルが異なります。
自分の勝てるパターンがあると思います。

だけど勝てるパターン以上にポジションを持ってしまっている。
ということは利益を求めすぎていることに繋がるのではないでしょうか?

自分の得意なところ以外でエントリーしてしまう。
それは利益を求めすぎていて、メンタルがブレている証拠なのではないでしょうか?

なので利益を求めすぎているということはメンタルが安定していない状態だと私は考えています。

負ける理由を知る必要性

負ける理由を知ることはかなり重要です。

勝手いるトレーダーさんは口を揃えていっていることがあります。

  • いかに負けを少なくするか
  • 負け額を限定的にするか
  • 無駄なトレードを減らせるか

このようなことを一度は聞いたことがあると思います。

勝つための近道はいかに損失額を少なくするかということがわかると思います。

損失額を少なくするということは資金管理を徹底することです。

資金管理についての記事はこちらをご覧ください。

【資金管理不足で退場】勝つためには資金管理が必須|具体的な勉強方法も紹介! 資金管理が重要だと聞くけどなんで 資金管理の勉強法について知りたい 資金管理の具体的なやり方について知りたい ...

損小利大という言葉があるように損は小さくして利益は大きくする。
損小利大というFXにおける基本的な考えがかなり重要だということです。

損を少なくするためにはどうしたらいいの?

と思った方のために一番簡単で単純な損を少なくする方法を紹介します。

それは自分の過去のトレードを振り返ることです!

次からは自分の過去のトレードの振り返り方を紹介していきます。

負けを少なくするために過去トレードを振り返る

過去トレードの振り返り方はすごくシンプル。

トレードノートを書くことです。

どのように書いたらいいかというと

・取引日時(年月日、時間)
・通貨ペア
・ロングorショート
・根拠

最低でもこの4つは書きましょう。
この4つがあれば過去チャートを見ればすぐにエントリーした場所が見つかります。

振り返りをする際に最も重要なのが負けた理由を考えることです。

勝ったトレードよりも負けたトレードを重点的に振り返りましょう。

先ほども書いたように、負けをいかに減らせるかが重要です。

負けた理由を見つけてなるべく同じミスをしないようにする。
そうすることでトレードの質も上がり勝てるようになっていくと思っています。

トレードを振り返っていると、負けた理由がわからない時が出てくるかもしれません。

その時は、無理に答えを出さなくてもいいと私は思っています。
実際私も初めの頃はわからないことばかりでした。

現状の自分の知識経験ではわからないということなので、考えすぎて止まっていても先に進みません。
負けた理由がはっきりしているところから潰していけばどんどんトレードが上達していくと思います。

私も今でもこのように反省、改善を繰り返してトレードの質を上げるようにしています。

この収支記事で毎週の問題点を取り上げているので、問題点の上げ方の参考にしてもらえれば幸いです。

ruekaの収支ブログ

トレードの振り返りを行うことによって問題点がわかるようになると思います。
次からはその問題点をどのように対策していけばいいかを具体例を上げながら解説していきます。

負けた時の具体的な対策方法

まず自分の負けトレードの反省を行い問題点を洗い出します。

その中で自分なりに改善方法がわかるものに関してはそれを実行すればOKです。

問題点の対策がわからない時にどうしたらいいか悩みますね?

そんな時はまず、世間一般的にFXにおいてやってはいけないことをしていないか確認します。

FXにおいてやってはいけないことの例

  • 塩漬けにしていないか
  • ポジポジ病になっていないか
  • 根拠のあるトレードをしているか(値頃感でのトレードも含む)
  • レバレッジをかけすぎていないか
  • たくさんの通貨ペアで取引していないか。など。

「FX やってはいけないこと」で検索したらこのようなことがたくさん出てくると思います。

まずはこの辺りに該当していないか確認してみてください。
自分が思っている以上に該当しているかもしれません。

私が負けている時は大抵やってはいけないことをして負けています…

初心を思い出すと負けることが減ると思います。

次にFXでやってはいけないことに当てはまらない場合を考えていきます。

GoogleやYahoo、YouTubeで検索してみる

問題点をそのままwebで検索してみるといいかもしれません。

私のおすすめとしてはYouTube。

意外と問題点はメンタル面に関することが多いです。

個人的におすすめのFXのYouTubeチャンネルは投資家メンタリストSaiさんです。

Saiさんの動画ではメンタル面に関する動画がたくさんあり本当に学びが多く、今の私のメンタル面の基礎となっています。
メンタル面で不安を感じた時には一度Saiさんの動画を見てみると解決するかもしれないので一度ご覧ください。

他におすすめのYouTubeチャンネルもこちらの記事で紹介していますのでぜひご覧ください。

【独学で成功?】FXの勉強方法について|おすすめの書籍も紹介今回は自分がやってきたFXの勉強方法についての記事です。 私は先月でちょうどFX歴1年が経ちました。 1年目の収支は+234,4...

他の対策方法見つけ方

私は意外とTwitterもいいと思っています。

Twitterでは本当にトレードが上手な方がいます。
そういった方の発信を見て学ぶのもいいと思います。

しかしTwitterで本当にトレードが上手な方を見つけるの難しいです。

トレードが上手な方を見つける上で、注意しなければならない点としては爆益ばかりあげている人です。
そういった方の多くはLINE@やディスコードといった外部から干渉できない場所で高額な商材やあまり知られていない海外の口座の開設を促していることが多いです。
全部が全部悪かというとそういうわけではありませんが、疑いの目を持ちながら接するくらいがちょうどいいかもしれません。

フォロワー1万人いるから大丈夫だろう。
こんな考えは捨ててください。
フォロワーがどれだけいようと怪しい人はいますので注意です。

個人的な感覚ではありますが、ブログを書いている人は信用できます。
もちろん自分がブログをやっているということが大きのですが、爆益ばかりあげている人はブログを書いている人が少ない(ほとんどみたことない)イメージです。
爆益ばかりあげている人は短期的に稼ごうとしている人が多く、ブログといった長期的に見るのものはやっていないのだろうなと思っています。

ブログをやっているかどうかで判断するのも一つの手かなと思っています。

初心者の方に気をつけて欲しい内容が書かれている記事もありますのでご覧ください。
私の実体験を元に詐欺まがいなDMが届いた話を記事にしています。
知識として入れておくだけで守りを固められます!

聞いて損しない!知っておきたい心理学を利用した詐欺の手口!「影響力の武器」をもとに実体験を交えて詐欺の手口について解説! 知っておくだけで詐欺だけでなく普段の買い物の際少しでも損することが減る内容となっています。...

まとめ

今回の記事の内容をまとめです。

負ける理由を知る

  • メンタルを安定させることが最重要
  • 損を認めたくない
  • 利益を求めすぎる

負ける理由を知る必要性

  • 負けを少なくするために過去トレードを振り返る
  • トレードノートを書く

負けた時の具体的な対策

  • FXにおいてやってはいけないことをしていないか確認する
  • GoogleやYahoo、YouTubeで検索してみる
  • Twitterで参考になる人を見つける

あくまでも私個人の意見なので参考にする程度でお願いします。

私がよく負けていた時は完全にメンタルが安定していなかったことが明確でした。
負けたからこそメンタルの重要性に改めて気づくことができたのも事実です。

たくさんの負け知り、対策をして少しづつトレードが上達すれば長期的に勝てるようになると思います。
FXは長期的に見るものだと思っています。
焦らずゆっくり長期的に勝てるようになっていきましょう。

結論として結局FXでは自分に合ったトレードスタイルを作らないといけないものだと思っています。

なので少しでもこの記事を読んで自分のトレードスタイルについて気づき、参考にしてもらえると嬉しいです。

最後に

初心者の方に超おすすめの無料の電子書籍の紹介です。

ぜひ下の記事を読んで無料の電子書籍をGETしてみてください!

初心者に超おすすめ!「FX投資マスターガイド」を読んだ正直な感想 ・「FX投資マスターガイド」?なにそれ怪しい… ・絶対ろくなこと書いてないでしょ。 ・また詐欺商材かよ。 ってこの記事...
rueka
rueka
最後まで読んでいただきありがとうございました!

にほんブログ村 為替ブログへ