学び(コラム) PR

【個人的な意見】情報商材、アフィリエイトは全てが悪いものではない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回の記事は完全な個人的な意見を書いています。
間違っていることもあると思いますが、その時はご指摘いただけると幸いです。

今回はTwitterのFX界隈でよく目にする、情報商材、アフィリエイトについてです。

この記事を読むとわかること
  • 情報商材、アフィリエイトは全てが悪いものではない
  • 悪徳な情報商材(詐欺商品)を購入しないようにするにはどうすればいいのか

まず個人的な結論として

情報商材、アフィリエイトは必要なもの

だと考えています。

完全に情報商材、アフィリエイト肯定派です。

それでは情報商材、アフィリエイトについての個人的な見解を述べていきます。

情報商材、アフィリエイトは悪ではない


まず初めに情報商材、アフィリエイトと聞いて悪いイメージを持たれている方がいらっしゃるかもしれません。
しかし、断言できます。

情報商材、アフィリエイト全てが悪いわけではありません

ただ単にFX界隈では悪用している人が目立ちすぎているだけだと私は思っています。

情報商材とは?

Wikipediaにはこう書かれています。

「情報」の内容自体が商品となるもの。

簡単にいうと「情報」そのものに値段がつけられて販売されている商品です。

身近な情報商材の例として出すのであれば「書籍」があげられます。
本屋さんに売っている書籍ですら情報商材ですよ?
こう聞くと情報商材って意外と普通に身近にあるもので、あまり気にせずに情報商材として購入しています。

だから情報商材全てが悪いものではないというのが私の考えです。

もちろん詐欺まがいな情報商材もたくさん存在するのも事実です。
TwitterのFX界隈では確かに高額なnoteの販売が見受けられます。
Twitterで販売されているnoteを購入したことないので詐欺だのなんだの言えませんが、私はとりあえず高額な商材には手を出さないようにしています。

特に初心者のうちは本屋さんに売っている書籍を2冊ぐらいしっかり読めばいいと思います。
実際私はFXを始めてからFX関連の書籍は10冊程度購入して読みましたが、しっかり読み込んでいる書籍は2冊しかありません。
私が読み込んでいる書籍はこの2つ
デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術 [ オリバー・ベレス ]
先物市場のテクニカル分析 [ ジョン・J.マーフィ ]

高額だから必ずいい情報とは限りません。
それを購入したから必ず勝てるようになるわけではありません。
情報商材を買う際にはしっかりと自分で良し悪しを判断する必要があります。
まずは買う前に調べる癖をつければ、詐欺商品を購入してしまうことは少なくなると思います。

アフィリエイトとは?

インターネット広告のことをいいます。

アフィリエイト(以後「アフィ」と省略)ってイメージめちゃくちゃ悪くないです?
でも実際アフィなんてそこらじゅうに貼り付けられていたりします。

何か買い物したいと思ってネットで調べますよね?
そこで目当ての商品を見つけたとします。
そこに貼ってあるURLをクリックして購入します。
そのクリックしたURLってだいたいアフィリンクだったりします。

いきなり公式ページから買っているならアフィリンクではなかったりしますが、誰かが作ったWebサイトであればだいたいアフィリンクとなています。

アフィリンクなんて気付かぬうちに結構踏んでるんです。

ただそれがFX界隈だと使い方が良くなくて悪い方向に向かっているだけで、アフィリエイトはしっかりとしたビジネスの一貫であり、悪いものではないのです。

Twitterでのアフィリエイト

Twitterでよく口座開設のURL貼っている人いますよね?
それもアフィです。

なんでアフィを貼っているかというと、アフィを踏んでもらうだけでお金がもらえるからです。

例をあげてみます。


引用元:A8.net

こんな感じのアフィがあります。
このアフィを自分のTwitterに貼ります。
Twitterに貼ったLINE FXのURLからLINE FXの口座を開設してもらうだけで自分に1万円はいってくるという仕組みです。

このようにURLを貼って誰かに踏んで開設もらえるだけでお金がもらえるのです。
そらやりたくなりますよね。誰にも迷惑をかけずにお金がもらえるんだから。

今回はLINE FXを例に出していますが、他の国内口座や海外口座も似たような仕組みです。
(金額、条件など違いがあります)

ちなみにこの記事のアフィリンクはここの
私が読み込んでいる書籍はこの2つ
の後に青い文字となっているのがアフィリンクとなっています。

こんな感じでブログなどのWebサイトにはサラッと貼ってあったりすることが多いです。

というより記事にアフィリンクなんて貼ってあって当然です。
だってお金儲けしたいんですから。

私は少なからずお金を少しでも稼ぎたいのでブログを書いているます。
お金稼げないならブログなんて書いていません。
(全然収益ありませんが…)

アフィリエイトを始めるには

アフィを始めたいと思った方はまずA8.netに登録しておけばOKです。
登録は無料です!
LINE FX以外にも多くのFXの証券会社もあります!
A8.netの公式ページ

悪徳な情報商材を買わないようにするにはどうするか

私の答えとしては

まず自分で調べてから購入する

これに限ると思います。

例えば

  • 誰が発信しているのか
  • その人は実績があるのか。
  • 過去に遡ってどんなことを発信していて矛盾していないか
  • 買った人の感想はどうなのか
  • 発信している期間はどれくらいなのか

など自分が本当に納得するまで調べてから買うようにしましょう。

個人的には「発信している期間はどれくらいなのか」というのは重要視しています。
やはり長い期間をかけて発信し続けている人の方が信頼性はあると思っています。

周りの人がいいと言っているからとか、高額だからきっといいはずなどしっかりした根拠がないのに購入することだけは避けましょう。

私が書いた記事で一度読んでいただければ悪徳な情報商材を売りたい側の心理テクニックが学べるのでぜひご覧ください!
聞いて損しない!知っておきたい心理学を利用した詐欺の手口

自分で調べても判断できない場合は誰かに聞いてみるのもありだと思います。
自分ではいいと思っていても一歩引いた第三者の意見は客観的にみてもらえる可能性が高く的確な意見をもらえると思います。
自分で考えているだけでは勝手な思い込み(バイアス)によって冷静な判断ができていないことも多くあります。

私の個人的ないいなと思うアフィの踏み方

例えばどこかの口座開設をしたと思った時は、いつもお世話になっている方のアフィリンクから口座開設をするのがいいのではないかと思います。
お世話になっているお礼としてアフィを踏む感じです。

その他にも、楽天で買い物をする時には楽天のサイトに直接行くのではなく、誰かのリンクを経由していつも通り買い物するのもいいと思います。
実際私は楽天で買い物をする際は、いつもお世話になっているjiroさんのブログ内の楽天のリンクを経由して買い物をしています。
jiroさんのリンクを経由していつも通り買い物をするだけで、買った物の数%がjiroさんに還元される仕組みです。
私は少しでもjiroさんにお礼をしたくてそのようにしています。

物販系のアフィリンクを踏むことに関しては誰も損しません。
というよりも得しかないと思っています。
自分がいつも通りの買い物するだけでお世話になっている人がいい思いをしてもらえるんです。

こういったアフィの使い方ってよくないですか?
だから私は楽天で買い物をする際は、あえてお世話になっている人のリンクを踏むようにしています。

自分は好きなものを買うだけでお世話になっている人にお金が入る。
win-winの関係が作れるすごくいい仕組みだと思います。

まとめ

情報商材、アフィリエイトは悪ではない

これを少しでも理解していただけたでしょうか。

私は完全に情報商材、アフィリエイト肯定派です。
だからいいと思った商品や情報は発信していきます。
そこで共感していただけるのであれば私が貼っているリンクから購入していただけるとすごく嬉しいです。
その時が発信していてよかったなと思える瞬間です。

世の中には悪徳な情報商材があるのは事実です。

悪徳な情報商材を買わないようにするには

まずは自分で調べる

ようにしてください。

人を騙そうとしている人は騙すプロです。
自分のお金は自分で守らなければなりません。

まずは自分で調べる癖をつけるようにしましょう。

にほんブログ村 為替ブログへ