『平凡なミスが多かった1週間(−5,948円)』


今月は3週連続でプラス収支で終えれていたのですが今週はマイナスとなりました。
火曜日に大きくプラスで終えれたのですが、そこから3日連続で大きく負けてしまいました。
平凡なミス(しょうもない)を多くしてしまいました。
防げたミスをしていてはやはりマイナスになるのも仕方ありません。
しっかりと反省して来週に繋げていきます。

トレード結果
メイン(中長期用)


⒉ポジ持ち越し
スワップで+84円
サブ(短期用) トレード数15回




3勝10敗2分 獲得pips−35.2pips(−5,864円)
トレードの詳細はTwitterにて公開しています!
私ruekaのTwitterはこちら
反省点
・新規の指値を入れている状態で寝て、決済の指値を設定しておらず起きた時に大幅な含み損になっていた。
→必ず寝る前に指値を外すか、決済の注文込みにの指値を入れる。
・直近で損失が続いており、気持ち的に焦りがあり今使っている手法のエントリーポイントではない場所から入ってしまった。
→冷静にトレードできていたら防げた損失が2トレードあった。
・今使っている手法のエントリーポイントではないことに気づいていたが損を確定したくなくてすぐに損切りできなかった。
・SLを決めずにエントリーしてしまうことが数回あり、含み損を引っ張ってしまうことがあった。
→必ずSL位置を決めて設定してからエントリーする。
・まだまだ無駄なトレードが多い気がする。
→根拠の薄いトレードはしないようにする。
・10~20pipsで損切りできる位置からエントリーできることが増えてきたので損失もかなり小さく済ませることができるようになってきた。
・今週も建値で逃げることができたトレードも増えてきているのでその辺りは成長してきている。
まとめ

平凡なミスがなければ今週もプラスで終えれていたので、少しもったいない週となりました。
まだまだミスが多いということはこれを直せばもっと収支が安定するということなので伸び代があるとポジティブに捉えて頑張っていきます。
決済の指値を入れないのは、多分利益方向に伸びるだろうとう謎の自信からきているものだと思われます。
油断していることが多く、そういった時ほどよく逆行しがちです。
しっかりと油断せずに決済の指値は入れるように気をつけます。
反省点を見ているとまだまだメンタル面での弱さを実感しています。
正直まだまだトレードをしていてもメンタルがブレブレなのがわかっています。
しっかりと指値を使って少しでもメンタルをブレないようにトレードするように心がけていきます。
現在メイン口座が中長期用、サブが短期用となっているので来月からは逆にしてトレードしていきます。
メインのGMOの方が慣れているせいか使いやすいので入れ替えようと思います。
今週は新しい記事を更新しています!
興味のある方はぜひご覧ください。
今月・生涯収支
今月の収支 +21,400円
(+156.2pips 月利+4.99%)
生涯収支 +192,912円








