『押し目買い。ロング一択』
※ポジション保有中 165.432 ロング 1Lot
週足 PC 11本目
プライマリーサイクル(15〜21本)11本目
エリオット波動5波目
注目していた165.270のライン(先々週と先週の高値)をブレイクしました。
現在ブレイク後の戻しがきています。
もう一度ブレイクするタイミングでロングを入れていく予定です。
次の目標は3週間前の高値の166.940付近としています。
上目線で継続。
日足 MC 10本目
メジャーサイクル(35〜45本)10本目
エリオット波動週足5波目の3波目
サイクルはまだまだ序盤。
さらに高値をつけにつけにいくと予想しています。
週足では意識されていたライン(165.270)をブレイクしたこともあり買い圧力の方が高いと思われます。
今月まではサイクル的に上げてくるのかなと思っています。
もちろん今回のサイクルがRT(ライトトランスレーション)となる場合です。
サイクル理論についての記事
日足で見てた時、166.940まではそこまで意識されているラインがないように感じます。
再び高値を更新してきた時は勢いよく伸びていくのではないかと思います。
目線は上。
4時間足 4HC 53本目
4時間サイクル(60〜80本)53本目
エリオット波動日足3波目の3波目
サイクルが終盤に差し掛かっています。
今日、明日あたりで高値を更新できなければボトム(サイクル終わりの安値)をつけにいくため一旦調整が入るのではないかと思っています。
上位足ではまだまだ上がると予想しているので大きな調整は入らないと思っています。
しかし思い込みだけには注意して、予想外の下落に対応するためにしっかりとエントリー時のSLの設定と含み益が出た場合のSLの引き上げは行うようにします。
200SMAも上抜けしてきたのでこのまま上方向に乖離していくのが理想です。
調整が入った際にも一度200SMAまで戻されることもあるのかなと考えています。
200SMAまで戻して反発してきたらそこからロングしていきたいです。
目線は上。
1時間足
エリオット波動としてこの様に見ています。
1波目の高値のラインを下抜けするまでは上目線でいいのですが、下抜けするのであれば短期的にショートもありかなと考えています。
短期といってもいつもやっている固定のpipsを取るやつです。
ロングの狙い位置として、165.270の2度目ラインブレイク、高値更新でロングを考えています。
2度目のブレイクに関しては2Lot取って強気で攻めていきたいと思います。
目標は166.750とします。
本日の狙い(まとめ)
シナリオ
① 165.270の2度目のブレイクでロング
165.350 ロング 2Lot
利確 166.750 損切り 164.850
② 高値更新でロング
166.250 ロング 1Lot
利確 167.700 損切り 165.880
現在保有ポジション 165.432 ロング
利確 166.750 損切り 164.850







