『163.850にて利確』
※現在ポジション保有中 162.702ロング 2Lot
本日21:30〜米国雇用統計
週足 PC 9本目
プライマリーサイクル(15〜21本)9本目
エリオット波動週足5波目
直近で上下ともにヒゲが伸びているため、最近はあまり方向感がなく難しいなと感じています。
サイクル理論で考えた場合このようにどちらの弧になるか分からない状態です。
基本的な目線は上なのですが下げてくる可能性も十分にあるので上だけに拘らないようにはしたいです。
エリオット波動としても5波目ではあるのですが、あまり伸び切らずに終わりトレンド転換となるのではないかとも考えています。
波の期間のバランス的にもかなり綺麗なのでもしかすると転換の可能性もあるのではないかと見ています。
私の手法記事
しかしながら、明確なトレンド転換のサインが出ない限りは上目線で見ていきます。
日足 MC 2本目
メジャーサイクル(35〜45本)2本目
エリオット波動週足5波目の3波目
新しいサイクルに入ったとみて上昇に期待してみています。
しかしまだ上昇幅も小さいためこれからさらに下げて前回のサイクルの継続となる可能性もあるので注意したいところです。
エリオット波動ではこのように調整波の3波が終了して上昇し始めると予想しています。
このまま素直に上がってくれるのが理想なのですが、理想通り行かないのが為替の世界。
間違ったと思ったらすぐに修正できるように一つの考えだけに拘らないように気をつけます。
基本的に目線は上。
本日も下方向の動きは無視します。
4時間足 4HC 9本目
4時間サイクル(60〜80本)9本目
エリオット波動日足3波目の3波目
サイクルは序盤、これからさらに高値をつけにいくと予想しています。
しかし現在の価格のすぐ上に200SMA(163.850付近)が通っているのでそこで一旦抑えれれるのではないかと思っています。
エリオット波動では日足の3波目3波目ということで大きな上昇に期待できるのではないかと思っており、いい根拠があれば積極的にロングしていきたいと考えています。
今後の気になる価格帯といしては昨日同様164.640の価格については注目してみていきます。
目線は基本的には上。
直近の安値を更新してくるまでは上目線で考えていきます。
1時間足
1時間足でも200SMAがかなり近くなってきています。
前回の上昇の際200SMAに抑えられていることもあり、今回も意識はされてきそうです。
本日米国雇用統計があるため現在の保有しているポジションを早めに決済したいところです。
目安としてはキリ番前かつ4時間足の200SMA付近の価格163.850にて決済と考えています。
SLの引き上げを行い損失を回避するようにします。
本日の狙い(まとめ)
163.850到達で利確
163.250SLの引き上げ
※06:00以降のスプレッドが落ち着いてから
補足
米ドル円が三角保ち合いとなっています。
ブレイクと同時に大きく動くことが予想されます。
三角保ち合いのブレイクと同時にポンド円もつられて大きく動く可能性もあるので米ドル円の動きにも注意してみていきます。
個人的には上方向にブレイクするだろうなとは思っています。
あくまでも感覚的なところなのでご注意を。







