『高値更新でロング』
※現在ノーポジ
昨日23時に米ドル円にて一時137円まで上昇しており円安ドル高の流れが継続中です。
週足 PC 8本目
プライマリーサイクル(15〜21本)8本目
エリオット波動5波目
今週はあまり目立った動きはなし。
方向感がない状態が続いています。
次に大きく動いたときに動いた方向にエントリーして取れたらいいなと考えています。
基本的には上目線。
日足 MC 36本目
メジャーサイクル(35〜45本)36本目
エリオット波動週足5波目の3波目
先週安値を割ってくるまではひとまずロングのみで考えていきます。
サイクル理論で見たとき、ローソクの本数が目安には到達していますがまだ中途半端な位置で推移しているため判断が難しい局面となっています。
今からボトム(サイクルの終わりの安値)をつけにいくのは期間的に厳しいのではないかと考えています。
今の価格からサイクルの起点(サイクルの始まりの安値)までおおよそ1000pips。
この円高の流れからするとかなり厳しいのではないかと思います。
なので基本的には上目線。
高値を更新してくると考えています。
補足 サイクルが短縮されている可能性もあるので、一応頭に入れて起きます。
前回サイクル26本
現在10本目の位置
4時間足 4HC58本目
4時間サイクル(60〜80本)58本目
エリオット波動日足3波目の3波目
サイクルも目安の本数に近づいてきました。
このサイクルの80本目が7月5日なのでここを目安に横軸を考えていきます。
もう一度高値を更新してくると予想しており、その後サイクルのボトムをつけるというイメージです。
エリオット波動でも3波目ということもありまだまだ上昇に期待できます。
もしかすると、3波目が対して伸びずに現在が4波目の可能性もありますが、個人的には3波目のエクステンション(拡張)だと考えています。
基本的には上目線。
1時間足
1時間足のチャートを見ると短期のショートはなしかなと思います。
レンジが続いており、トレンドが出ていません。
165.400付近の安値を下抜けした場合に、エントリーするのはありかなと考えてはいましたが伸び悩みそうなので様子見とします。
164.600〜164.400この辺りで反転してきそうなのでそこまで大きな値幅が期待できません。
さらに上位足ではまだ上昇トレンドが続いているのであまり伸びないのかなと考えています。
ファンダ的にも円売りの状況なのでなかなか下げてこないだろうという判断です。
ファンダといえばNyaoさんのYouTubeとブログ!
エントリーするならロング。
上位足のトレンドに順張りです。
直近の高値を抜けたところからエントリーで考えています。
本日の狙い(ロング)
シナリオ
高値更新でロング
① 167.100 ロング 1Lot
利確 168.400 損切り 166.600
② 168.200 ロング 1Lot
利確 169.800 損切り 167.500







