『過去最高益!!+83,954円(706.7pips月利23.45%』



4月はかなり大きな利益をあげられることができました。
これで今年に入って4ヶ月連続でプラス収支で終えれることができました。
この調子で今年は月次オールプラス目指して頑張ります!(気が早い!ww)
それでは振り返りです。
- マイルールを無視してしまった
- 利確目標の設定が甘かった
- 計画していた利確位置で利確できなかたった
- 指値の外し忘れ
- 長くポジションを持った時のメンタルがブレる
- 最終的には利益がかなり取れた
- しっかり順張りでエントリーできた
- エントリー位置、SLが良かった
悪かった点の反省
一番反省しなければならないのがマイルールを無視してしまったことです。
エントリーした際に「逆行しないだろう」と思い込んでSLを設定せずにそのままにしてしまいました。
含み益が多く出ていたポジションを持っていたので余裕と油断からきたのだと思います。
予定していた損切り位置で損切りできず、そのままにしていましたが今回はたまたま利益方向に伸びてくれたので助かりましたが、毎回そうはいかないと思うのでしっかりと損切りだけはしないと相場に生き残れないので今後同じようなことにならないように、徹底してマイルールを守るようにします。
トレンドに上手く乗れたのですが、利確の目標が雑く利確に迷うことが多く利益をかなり減らしたところで利確することが多くなってしまっていました。
もっとしっかりとエントリー前に利確位置を決めてトレードします。
朝の計画の利確位置に到達していたのにも関わらず欲が出て「もっと伸ばしたい」と思ってしまい利確が遅れてしまいました。
指値の外し忘れが一度あり、これも気づいた時には含み益になっていたのでラッキーだったのですが、過去にも何度かあるのでこれには気をつけるようにします。
今月初めて2週間くらいポジションを握って含み益300pipsで利確をしたものがあったのですが、利確位置がわからなくなって意外にもメンタルがブレブレになりました。
毎日気になって仕方ありませんでした。
長期で持つ時は別口座でエントリーして放置するぐらいがいいのかもしれません。
まとめ
正直4月は脳死でロングしておけば勝てる相場となっていたので実力ではないのかと思っています。
謙虚に頑張ります。
勝っているからといってロットを増やすことはしないようにします。
これもマイルールで決まっているので守ります。
【完全独学】FXトレード手法について!
↑
マイルールに関して書いてあるのでぜひご覧ください。
マイルールの徹底だけには気をつけないといけません。
エントリーしたらSLは必ず設定する。絶対に守ります。
5月もルールを守ってプラス収支で終えれるように頑張ります!!




