チャート分析、値動き予想

12月24日 ポンド円 本日の狙い

「クリスマス相場ってなんやねん!いつまで上昇するんよ!はよ戻せ!笑」

 

昨日は高値更新せずこのまま一旦戻すだろうと思い込み、だがしかし高値更新してそのまま上昇。
全く予想もしておらずわからなかった時は様子見するということでノートレードでした。
思い込みは禁物ですね…
反省です…

4時間足


下降チャネルの下限から上限までの幅が約350pipsあることから、下降チャネル上限のブレイクした価格から350pipsの位置まであと100pipsあるので、まだ上昇することもあるのかもしれないと見ています。
直近の高値(緑)のラインを引いて一応上げても高値付近までかなと考えています。

1時間足


1時間足の直近の高値付近にフィボ23.6%がきており戻しの第一目標と見ています。
この位置あたりに上昇チャネルの下限もきているので戻しの目標としてはまずまずの位置なのかなと思います。
エリオット波動で見た時、かなり急角度で5波つけているので、この後の調整の下落の速度にも期待しています。
しっかりと3段上げしており、さすがに天井だと思いたいところではあるが、思い込み過ぎず、これからまだあげるかもしれないと思ってチャートを見ていきます。

15分足

昨日の5波で見ていた形より綺麗に見えるようになりました。
ここでも流石に天井だろとは思い込まないようにします。
トライアングルが形成されてきています。
トライアングルはエリオット波動の4波目にできやすい傾向にあるみたいです。
なので今から5波目がくるかも!と一応考えてはいます。

本日の狙い
ショート本命
年末も近く、来年にポジションを持ち越したくないので、デイトレにしようと考えています。
トライアングルの抜けた方向にエントリーする予定です。
抜けてすぐは騙しの可能性があるのでトライアングル内の高値か安値を抜けたらエントリーします。
損切り位置はロング、ショートともにトライアングル内に戻された位置にします。
ショート目標値は、上昇チャネルの下限付近(フィボ23.6)のライン。
ロングの目標値は、緑のラインまでとします。

[affi id=4]

「おすすめ書籍」[affi id=2]

エリオット波動参考書[affi id=3]